イベントレポート〜文学部って役に立つの?〜

こんにちは!実は先日、 「〜文学部って役に立つの?〜文学部の価値を議論する会」 というなかなか面白い会に参加しました。 ▼そのイベントはこちら 〜文学部って役に立つの?〜 文学部の価値を議論する会 そもそもの発端は、文学部である僕と、友人の金ちゃ…

人の信頼関係はトランプタワーと一緒だなあ〜

こんにちは。 久しぶりにブログを書きます。 最近は、実はGoodfind九州ブログのほうを執筆したりしていまして、その分こちらに時間をかけられなかったのです。 書きたいことは山ほどあるのに、書けないもどかしさを今日晴らそうと思います(笑) 最近、ドタ…

忘却と想起に介在する人の重要性

最近、歴史の勉強を始めました。イノベーターはこぞって歴史を勉強するとかしないとか...。そんな中で実は仲間と話していると...

就活支援関連メディアについて

前回は、福岡で、オフラインで実施されている就活支援サービスについて記述しました。 今回は、オンラインで利用できるサービスについて書いていきたいなと思います。

九州には就活支援が溢れている!

最近思うことですが、九州には就活支援の事業が数多くあります。 首都圏の方や企業の方にとっては、もしかしたら意外かもしれませんが、一昨年から就活をしていた自分にとっては、かなり増えてきた実感があります。具体的にどんなものがあるのかというと、

日本はまだ、子供が泣ける時代なんだ

今、福岡から羽田に向けて飛び立った飛行機を降り、都心へと向かっています。 今日は、週末ということもあってか、小さな子供連れの人が何組かいました。 1人の女の子が、よく泣いてました。 僕は子供が泣いていてもあまり気にしません。 むしろ、ちゃんと泣…

情報感度を高めることの重要性について

最近、様々な情報を取り入れることが多く、自分が求めている答えにたどり着くまでに幾つかのまとめ記事を横断することも増えてきたので、情報が溢れかえっていることを感じます。 特に、昨日の夜から今日の朝にかけて、slack(チャットツール)の昨日を無料…

アメリカ大統領選からおもうこと

本日は朝から授業がありましたが、その間もちょこちょこスマホをチェックして大統領選速報を見守っていました。 先ほど、Google検索画面にもトランプ氏、当選確実と出ていましたね。 アメリカの大統領選は「地球代表を決める」みたいな位置付けになっている…

秋以降の就活に活用できる過ごし方5選!!!

お久しぶりの投稿です。 10月も終盤に差し掛かり、秋の気候から冬の気候へと移ろいゆく近頃ですが、風邪などひいてませんか? タイトルにあるように、今回は少し実践的な内容の投稿をしようと思います。 『秋以降の就活に活用できる過ごした方5選!』とい…

倫理学の授業を受けてみて

【倫理学の授業を受けてみて】 まだ授業受けてますが、意外と面白い。

”分類型”から”横断型”へ

『”分類型”から”横断型”へ』 就活への関わり方・取り組み方が学生の中でパッケージング化されているように感じる、、、。サマーインターンを終えて、10月に入り、一旦イベント系などに参加するのはいいかなって時期になってきました。うーん、確かにその気…

2日間の内定式がありました。

羽田空港のカフェにて、wifi繋がらない問題と格闘しています。 出発の便は16時発。それまで3時間をPC・wifiと格闘です。 さて、内定式に際し、いろんな社員の方々とお話をしました。 今まで知らなかった会社の側面・人を知ることができ、かなり充実した2…

べき論としたい論について

最近、個人で何かをするよりもチームでアウトプットを作ることが多くなってきました。 こういった機会があるのは大変ありがたいなあと感じています。 チームで何かをなすには、方針の決定、 認識のすり合わせ(前提条件)、長期的なスケジュールの把握が重要…

開設にあたって

こんばんは。 今回ブログを開設した目的は以下の2点です。 1.日々の自分の考え、気づきを備忘録として記録すること 2.誰かにとって気づきになるかもしれないので、考えを公開すること 最近、「まっすーさんの頭の中って、どうなってるんですか?」と聞かれ…